- スクール
短期集中で習得できるおすすめ英会話スクール13選!

グローバルに活躍する企業が増えた昨今、英会話はビジネスマンに必須のスキルとなりました。
英会話を習得したいと考えているビジネスマンの方は少なくないでしょうが、日々忙しく働いている方にとって、学習の時間を捻出するのは困難です。
そこで、本記事では短期集中で英会話を習得できるスクールをご紹介します。
スクール選びのポイントを踏まえつつ、さまざまな部分を比較しながら検討してみましょう。
短期集中の英会話スクールの選び方
初心者が英会話スクールを選ぶときのポイント
- 期間はどれくらいか
- 講師のレベルは高いか
- 短期で上達できる根拠があるか
短期集中型の英会話スクールを選ぶときには、期間はどれくらいかかるのか、講師のレベルは高いのか、短期で上達できる根拠があるか、といった部分をチェックしましょう。
それぞれのポイントについて詳しく解説します。
1.期間はどれくらいか
日々忙しく時間のないビジネスマンにとって、どれくらいの期間で英語を話せるようになるのかは、スクール選びでもっとも気になるところでしょう。
特に、近々海外へ行く予定がある方、外国の拠点へ転勤する予定の方なら、限られた期間で英会話をマスターしなくてはなりません。
短期集中で英会話をマスターできるとアピールしているスクールなら、目安の期間を公式ホームページに掲載していることがほとんどです。
短い期間で効率よく英会話を習得したいのなら、どれくらいの期間でマスターできるのか目安を把握しておきましょう。
ひとつ注意点としては、スクールの公式ホームページに記載されている習得機関はあくまで目安です。
習得スピードは学習者によって大きく異なるため、そこは覚えておきましょう。
2.講師のレベルは高いか
英会話を効率よく学び、短期間で話せるようになるには、指導にあたる講師の質が重要です。
短期集中を謳うスクールの多くが、英語を母国語とするネイティブ講師やバイリンガル講師を在籍させていますが、個々のレベルはさまざまなのです。
問題なく英語を話せる講師でも、指導力が一流とは限りません。
本人の語学力と指導力が、必ずしも比例するとは限らないのです。
高度な語学力を有しているのはもちろん、指導力に長けた講師が在籍しているかどうかも確認しておきましょう。
どのような採用基準で講師を採用しているのか、研修を行っているか、指導力に定評があるのかといった部分を事前に確認してください。
在籍している講師の国籍や得意なジャンル、過去の経歴なども併せてチェックしておくと安心です。
3.短期で上達できる根拠があるか
短期で英会話ができるようになりたいと考えている日本人は大勢います。
そのため、近年では数多くのスクールが「短期で英語をマスターできる」とアピールするケースが増えています。
スクールを選ぶ際には、短期で英会話をマスターできるだけの根拠があるのか、そこをチェックしなければなりません。
もしかすると、短期習得のノウハウやメソッドを有していないにも拘わらず、短期で英語をマスターできると謳っているスクールがあるかもしれないからです。
「〇〇だから短期で英語をマスターできる」「〇〇により短期での上達が可能」と、根拠を明確にしているスクールを選びましょう。
たしかな根拠があるスクールなら、間違いなく公式ホームページでアピールしています。
短期集中の英会話スクール13選
短期集中で英会話を学べるスクールはたくさんありますが、ここでは特におすすめの教室を13ピックアップしました。
先ほどご紹介した、スクール選びのポイントを踏まえつつ、費用や口コミ、受講形態なども比較しながら検討しましょう。
できるだけ短期間で習得
「とにかくすぐにでも英語を喋れるようになりたい」と考えている方におすすめのスクールをご紹介します。
短期集中の英語学習に特化したスクールであるため、数日以内に海外へ行く予定がある、英会話ができるようになる必要がある、といった方におすすめです。
イングリッシュブートキャンプ

出典:https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC19X+9CZK4A+41NC+60OXE
2日20時間で英語が話せるようになる、との触れ込みで人気のスクールです。
大企業も採用している、研究し尽したプログラムを用いており、実践で使える英語を短期間で習得できるとのことです。
英語を話さなければいけない環境を強制的に作り出し、そこへ2日間身を置くことにより飛躍的なスピードで英会話スキルを伸ばせます。
アウトプットに特化しており、2日のあいだはとにかくたくさんの英語を話さなければなりません。
強制的に英語の苦手意識を取り払えるため、自信をもって話せるようになるのです。
厳選されたネイティブ講師が指導を行っているのも特徴です。
採用率わずか1.5%の壁をクリアした、最強のネイティブ講師陣がトレーニングを行っています。
語学力に長けているのはもちろん、指導力に優れた講師がサポートしてくれるため、効率よく英会話スキルを伸ばせます。
料金 | 短期集中2日間コース:98,000円 |
---|---|
レッスン時間 | 20時間 |
受講形態 | グループレッスン |
無料体験有無 | 無 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 20時間 |
講師のレベル | 採用率1.5%をクリアしたネイティブ講師 |
上達の根拠 | 日本語禁止の強制的英語環境/質の高い講師陣による指導 |
口コミ・評判
実際に2日間プログラム受講して感じた良かった点は、既存の英会話スクールにはない圧倒的なアウトプットの環境があったことと、実際の場で役立つコミュニケーションスキルを学べたことですね。
分からない単語や表現はその場で繰り返して覚えていく速攻さが大切。
逆に分からない単語を簡潔に言い換える力も求められます。今知っている英単語を切り貼りして相手に伝える力も身につけられます。
グループレッスンだけど参加者全員がとにかく発言しなければいけません。表現が出てくるまでのプレッシャーもなかなかの圧でした。
格安・通い放題で通えるおすすめの英会話教室
短期で且つできるだけ安い料金で英会話スクールに通いたいという方もいるでしょう。
短期集中コースは費用が高めに設定されているケースも多いですが、なかには安い料金で利用できるスクールもあるのでチェックしておきましょう。
ぼくらの英語コーチング

出典:https://urbanmeetup.tokyo/bokura
ぼくらの英語コーチングは、1ヶ月2万円台の低料金で学べる英会話教室です。
各コース2ヶ月で完結するようなプラン設計が行われており、リスニング理解や基本的な会話力、あるいはTEDを理解できるようなスキルが身につきます。
ひとつひとつのコースが短期間かつ低料金になっているので、自分が理解しているポイントを学ぶ必要はありません。そのため、低料金で英語が話せます。
グループコーチングと自習による学習を組み合わせ、効率的に学び進められるのもぼくらの英語コーチングの特徴です。
毎週出される課題を通じて「英語を勉強する姿勢」自体が学べる環境になっているので、低料金で生涯使える英語力を習得したいとお考えの方におすすめします。
料金 | レギュラープラン:24,000円 2コースパックプラン:20,000円 |
---|---|
レッスン時間 | 90分/月3回 |
受講形態 | グループレッスン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 無 |
期間の目安 | 2ヶ月 |
講師 | 講師代表:竹内 智則 |
上達の根拠 | 無料体験時、レッスン内容が受講生のレベルに合っているか確認 |
口コミ・評判
分かりやすく親切丁寧で、素晴らしい指導をいただきました。
単に英語の文法や単語の意味を説明されるのでなく、英語をどうやったら伸ばせるかという話とその実践が中心で、非常に有意義な時間を過ごせました。
スクール内容は全く問題ありません。
気になった点という項目があるので、しいて言えばで書きますが、雑司が谷という駅が少し使いづらいかなと思いました。
マンツーマンでおすすめの英会話教室
マンツーマンレッスンが受けられるスクールは、講師が一人ひとりの生徒へきちんと向き合ってくれるため、着実に英語力を伸ばせることが魅力です。
その場で講師にすぐ質問できるため、弱点を集中的に克服することも可能です。
Gaba(ガバ)
.jpg)
出典:https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100n5n300kxvh
1995年に創業以来、長きにわたり英会話レッスンを行ってきたスクールです。
英語のマンツーマンレッスンに特化していることが特徴で、一人ひとりの目的やニーズにマッチしたレッスンを受けられることが特徴です。
2017年に同スクールが調査した結果によると、上達を実感できた方が95.8%、講師の質の高さに満足できた方が89.2%、レッスンが楽しめたと感じた方が99.7%と報告されています。
これらの結果からわかるように、同スクールで学んだ方の多くが高い満足度を得られているようです。
決まったレッスンを繰り返すのではなく、内容を自由にカスタマイズできるため、着実に英会話スキルを向上させられます。
レッスン時間も40分あるため、アウトプット量を多く確保できることも魅力といえるでしょう。
7~22時までと夜遅くまでレッスンを行っているため、仕事を終える時間が遅いビジネスマンにも適しています。
短期集中に特化した専用プランも設けているため、限られた時間を有効に活用して英語力を高められます。
料金 | 期間や予算に合わせて最適なプランを提案 例)短期集中レギュラープラン:受講回数30回×2ヶ月 214,500円 |
---|---|
レッスン時間 | 40分 |
受講形態 | マンツーマン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 不明 |
講師のレベル | 採用率2%の厳しい選考/インストラクター認定プログラム修了済 |
上達の根拠 | 一人ひとりに合わせた質の高いマンツーマンレッスン |
口コミ・評判
これはもう無料体験レッスンを受けてみればわかると思うが、講師の質に関しては、Gabaが圧倒的にNo.1だと思う。レッスンブースもカウンセリング専用ブースも、自習スペースも半個室形式なので落ち着いて勉強できる点も良いところ。
基本はテキストで学ぶがマンツーマンなので、自分に合ったペースで学ぶことができます。
また、先生はアジア系から欧米系まで自由に選べ、汎用性があります。
スパルタ英会話

出典:https://v3.spartan-english.jp/
スパルタ英会話は、3ヶ月で英語を話せるとアピールしているスクールです。
カウンセラーによるコンサルティングを実施しており、生徒が抱える問題や悩みを抽出し、そのうえで英会話の習得に最適なプロセスを提案しています。
オーダーメイドのカリキュラムによるマンツーマンレッスンのほか、コミュニケーション力の向上も図れるグループレッスンを実施しています。
学習の疑問や悩みを気軽に相談できる、オンラインチャットシステムも採用しており、万全のサポート体制を整えているのも特徴です。
常に実戦形式のレッスンを意識しているため、実務で使える英語を習得できます。
英語力の基礎を伸ばすのはもちろん、英会話に慣れることを重視したレッスンを行っているのも特徴です。
生徒のモチベーション管理も徹底しているため、途中で挫折する心配もありません。
生徒同士が交流できるイベントも開催しており、刺激を受けながらモチベーションを保って学習を続けられます。
料金 | 1ヶ月プラン通学&オンライン:170,000円 2ヶ月プラン通学&オンライン:335,455円 3ヶ月プラン通学&オンライン:490,000円 |
---|---|
レッスン時間 | 50分 |
受講形態 | マンツーマン/グループレッスン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 3ヶ月 |
講師のレベル | 多国籍のネイティブ講師と日本人講師が在籍 |
上達の根拠 | エビングハウスの忘却曲線理論を取り入れた短期で記憶を定着させるノウハウを活用 |
口コミ・評判
個人レッスンであること、ロケーション等も考慮すると妥当かな、と思うのですが、レッスン料は比較的割高のように感じました。その分他のスクールと比較すると、英語スキルが身につくスピードが早かったのではないかと感じるのですが、料金的にお安くはなかったです。
マンツーマンレッスンでは、日常会話カリキュラムでスタートしました。 テキストに沿いながらのレッスンしていくだけで、【自分から英語を使おう】というマインドを醸成することができました。
RIZAP ENGLISH(ライザップ イングリッシュ)
.jpg)
出典:https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100obqk00kxvh
パーソナルジムで有名な、ライザップを母体とするマンツーマン英会話スクールです。
短期間で結果へコミットできることが特徴のライザップですが、こちらの英会話スクールにおいても同様で、最短2ヶ月で英会話力アップやスコアアップを目指せます。
アウトプットを重視したトレーニングを実施していることが、レッスンにおける大きな特徴です。
英会話の短期上達にアウトプットは欠かせません。
同スクールのトレーニングはアウトプットが中心であり、自然と口から英語が飛び出す状態を作り出せます。
英語脳養成トレーニングにより、英語を英語のままで理解できる英語脳へ切り替えることが可能といわれています。
そのための専用トレーニングも用意しており、効率的に英語脳への切り替えが可能です。
完全オーダーメイドの学習設計により、一人ひとりにもっとも適したレッスンを行っています。
1日のスケジュールをヒアリングしたうえで、学習を習慣化できるプランを提案してもらえるため、無理なく英語学習を進められます。
料金 | 英会話コース:398,000~658,000円 ワークデイコース:398,000円 TOEIC® L&R TEST スコアアップコース:328,000~572,800円 |
---|---|
レッスン時間 | 50分 |
受講形態 | マンツーマン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 2ヶ月 |
講師のレベル | 専属トレーナーとネイティブ講師によるレッスン |
上達の根拠 | 完全個室でアウトプット重視型のレッスン |
口コミ・評判
ライザップで大量にインプットしたおかげで、何が正しい英語なのか分かるようになり、仕事でのメール作成で迷わなくなりました。また、これまでに使わなかった単語や表現も使うようになりました。
レッスンを始めて3ヶ月経って、カリキュラムを信じて着実にこなせば、こんなにも大きな変化が起きるんだな、と驚いています。
受講前と比べるとVERSANTのスコアは42点から53点に、11点アップできました。当初の目標が10点アップで、トレーナーからも「10点上がるのは難しい」と言われていたので、クリアできて非常に良かったなと思っています。
ロゼッタストーン Premium Club

出典:https://www.rosettastone-lc.jp/RosettaStonePremiumClub/
生徒一人ひとりの弱点を把握し、補強することを重視したレッスンを行っているスクールです。
ネイティブと自信をもって会話できるよう、弱点の克服に重きを置いた実践的なトレーニングを行っています。
講師の質が高いことも大きな特徴です。
厳しい採用基準をクリアした人材のみを配置しており、大学院修士課程/MBA取得者や実務経験のる講師ばかりが在籍しています。
経験豊かな英会話のエキスパートがサポートをしてくれるため、効率よく英会話スキルを向上させられます。
定期的なカウンセリングを実施しているため、その都度学習に関する疑問や悩みを相談できます。
そのときどきのレベルに合わせた、最良の学習プランを提案しており、進捗状況とリンクさせたレッスンを提供しています。
レッスンは完全個室で行われるため、人目を気にする必要がありません。
英会話の学習を始めたばかりの方で、他人の目が気になってしまう方では、グループレッスンにも身が入らないでしょう。
同スクールなら、人目につかない個室でマンツーマンレッスンを受けられるため、そのような心配がありません。
料金 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
レッスン時間 | 公式サイトに記載なし |
受講形態 | マンツーマン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 無 |
期間の目安 | 不明 |
講師のレベル | 厳しい採用基準をクリアした実務経験豊富な講師 |
上達の根拠 | 最先端のテクノロジーを採用/質の高い講師によるマンツーマン指導 |
日常・旅行英会話でおすすめの英会話教室
短期集中で日常英会話を習得したいという方におすすめのスクールです。
プライベートで英会話が必要な場面に遭遇し、少しでも早く英語を喋れるようになりたいといった方は、こちらをチェックしてみてください。
Berlitz(ベルリッツ)
.jpg)
出典:https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=7114129-o386742Y&p=i728985o
Berlitzは日常英会話や旅行用の英会話が学べる英会話教室です。
日常英会話に特化したコースでは、基礎から上級までスキルに合わせたコースを用意しています。
TPOに合わせてカジュアルからフォーマルな会話まで身につく、大人向けのコースもあります。
質基本的な英会話だけでなく、ちょっとしたジョークも身につくので日常英会話を学びたい方にはおすすめです。
また、Berlitzはオリコン顧客満足度調査英会話スクール1位に選ばれるような顧客対応力が強みです。
一人ひとりのニーズにあわせた学習プログラムがあるので、語学力や国際社会への理解を深め、本当に海外で通用する英会話を身に付けることができます。
無料体験レッスンはオンライン・教室ともにあり、気軽に体験できる英会話教室です。
料金 | – |
---|---|
レッスン時間 | – |
受講形態 | マンツーマンレッスン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 最短で1週間 |
講師のレベル | 日本人カウンセラー在籍 |
上達の根拠 | 経験豊富な教師によるマンツーマン指導・丸一日かけてのレッスンを1〜3週間継続 |
口コミ・評判
他の英会話教室とは少し色合いが違うと思います。まずレッスンレベルが高い。カタコト英語ではなく、本当の英語を教えることを大切にしている英会話教室です。英会話初心者向けというより、TOEICでハイスコアを目指したい方や、帰国子女で英語力をキープしたい方、本気で英語学習に取り組んでいる方が通いところだと思います。不安がある人は一度近くの教室で体験レッスンを受けてみたほうが良いです。合う合わないはありますが、本気で英語を勉強したい方にはおすすめできます。
ベルリッツに通ってまだ一ヶ月ですが、先生方の質がとても良いです。テキストは一応購入しましたが、結構フリートークで終わってしまうこともしばしば。また一日に2レッスン以上取らないといけないので、時間的に余裕がないとダメですね。また飲み物が設置されていないので毎回持参しないといけません。先生によってはウマが合わないと感じますが、今の学校では気の合う先生の方が多いのでその点は満足です。ただ、料金が高いです。海外旅行に2回くらい行けるんじゃないか?と思うくらい高いです。なので体験レッスンをしてよく考えてから入会されることをおすすめします。
ビジネス英会話・TOEIC(資格対策)でおすすめの英会話教室
ビジネスシーンに特化した英会話スキルを向上させたい方や、TOEICのスコアアップを目指している方におすすめのスクールをご紹介します。
社内公用語が英語になる、海外へ赴任する予定がある、TOEICの試験を受けるといった方に適しています。
プログリット(PROGRIT)
.jpg)
出典:https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100n9ye00kxvh/
創業してまだ4年程度と歴史の浅いスクールですが、すでに10,000人以上の方が受講しています。
科学的なアプローチで英語力の向上を目指すコーチングを提供していることが特徴で、3ヶ月の短期間でビジネス英語が身につくと喧伝しています。
一人ひとりにカスタマイズした専用のカリキュラムを用いており、個々の生徒が抱える課題を分析したうえで適切な指導を行っていることが特徴です。
専属のコンサルタントによるサポート体制が整っており、モチベーションを落とさずに学習を続けられるのもメリットといえるでしょう。
学習の進捗管理アプリや学習専用アプリ、オンラインチャットなど、利便性の高いツールも提供しています。
学習の進み具合を確認しながら進められ、オンラインチャットではその都度学習に関する悩みや不安を相談できます。
性格診断で性格の分析を行い、ベストなコンサルタントを選任しているのも特徴です。
もっとも相性がよいと考えられるコンサルタントがサポートしてくれるため、モチベーションを維持しながら英会話スキルを向上させられます。
料金 | ビジネス英会話コース:468,000円 3ヶ月TOEIC® L&R TESTコース:468,000円 3ヶ月TOEFL iBT® TEST/IELTSコース:468,000円 3ヶ月初級者コース:468,000円 3ヶ月 |
---|---|
レッスン時間 | 記載なし |
受講形態 | マンツーマン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 3ヶ月 |
講師のレベル | 採用率0.85%をクリアしたビジネス英語のプロ |
上達の根拠 | 専用カリキュラムの採用/第二言語習得論を応用した独自理論 |
口コミ・評判
英語学習に対するモチベーションをあの手この手で上げてくれます。アプローチ方法も非常論理的で、ファクトベースのため、信頼感がありました。
今まで英語学習から避け続けてきたものの、仕事の都合でついに向き合わなければならない日がきました。
とにかく英語が苦手で嫌いで、、、という自分でしたが、この3ヶ月で価値観が変わりました。 あんなに嫌いだったのに、今となっては単語を思い浮かべるのが楽しいと思えるくらいです。
とても良い自己投資でした。学習のクセもついたので。
ハミングバード

出典:https://www.rosettastone-lc.jp/hummingbird/
ハミングバードは、日本人のために開発された英語発音矯正法です。
アメリカのロサンゼルスで誕生した英語発音学習方式を用いており、日本人の英語学習に適するようカスタマイズされた方法でネイティブに通じる英語を身につけられます。
ネイティブに通じるビジネス英語を身につけるうえで、発音はとても重要な部分です。
正しい文法を用いていても、発音が悪いとネイティブには通じません。
同スクールは、発音矯正を重視するスクールであるため、正しい英語の発音を身につけたい方に適しています。
事前のカウンセリングにより、現状をしっかりと把握したうえで学習プランが作成されます。
そのため、一人ひとりの英会話スキル、発音レベルに合わせた指導を受けられることがメリットです。
キャビンアテンダントや舞台監督など、さまざまなバックボーンをもつ講師が在籍しているのも特徴です。
高度な英語スキルが求められる現場で長年活躍してきた講師陣がそろっているため、実務に即した英会話レッスンを受けられます。
自主トレーニング用のCDや復習用教材など、自主的に学習できる教材を用意しています。
レッスンを録音したデータも24時間いつでも聞けるため、何度も聞きながら発音の矯正が可能です。
料金 | パッケージプラン:5,184円~6,588円 |
---|---|
レッスン時間 | 不明 |
受講形態 | マンツーマン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 2ヶ月 |
講師のレベル | 実務経験豊富な講師陣 |
上達の根拠 | 日本人のために開発された発音矯正法/マンツーマンレッスン |
口コミ・評判
ハミングバードさんのメソッドを使うと、口の動きと舌の位置に注意しながら、正しい発音の練習を行うため、確実に発音力が向上します。正しい発音ができる、ということは、適当な発音の人に比べてしっかりした人間だとビジネスでは評価されがちなのでとても重要です。
対応は親切で、欠席しがちな時など細かくフォローしてくれて良かったです。メールだけではなく電話も頂くことがあり、きちんと管理して頂いていると感じました。
日米会話学院

出典:https://www.nichibei.ac.jp/
日米英会話学院は、日常英会話からビジネス英語、TOEICやTOEFLなどの資格対策も可能なスクールです。
1981年に設立されたスクールであり、長きにわたって英語指導を行ってきた実績があります。
受講生一人ひとりに合わせた個人別のカリキュラムを採用しており、克服したい弱点や伸ばしたいスキルにスポットをあてて学べます。
ヒアリングやスピーキング、文法、表現力など、足りない英語スキルをピンポイントで伸ばせるのも特徴といえるでしょう。
少人数でのグループレッスンが行われているほか、マンツーマンのプライベートレッスンも行われています。
学習スタイルや講師を自由に生徒が選べるのも、大きなメリットです。
なお、ほかの生徒たちと自由に会話を楽しむフリーカンバセーションスタイルのレッスンも行っています。
資格対策に特化した複数のコースも設けられているため、TOEICやTOEFLのスコアアップを目指している方にもおすすめのスクールです。
料金 | 英会話短期プラン:80,000円 英会話ベーシックプラン:160,000円 英会話プライベートレッスンプラン:180,000~588,000円 |
---|---|
レッスン時間 | 50分 |
受講形態 | マンツーマン/グループレッスン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 無 |
期間の目安 | 不明 |
講師のレベル | 英検1級 または TOEIC®テスト900点以上 |
上達の根拠 | 質の高い講師/豊富なノウハウ |
口コミ・評判
生徒のレベルが高いです。主にビジネスパーソン向けの講座(ニュース解説等)に通っていましたが、皆さん30代以上の、しっかりしたビジネスマンばかりです。生徒同士のディスカッション等が多いのですが、1グループ5人程度の中には必ず2人ぐらい、かなりな上級者がいらっしゃいますので、大変刺激になります。
日本人講師1クラス、外国人講師2クラスを受けましたが、どの先生も熱心に教えてくれました。日本人の講師は“何がわからないのか”をちゃんとわかってくれていて、的確に教えてくれたので、わかった後の充実感はすごくありました。
ECC全日制英語専科

出典:https://www.ecc.jp/senka/
本格的に英語を学びたい方に適したスクールです。
1年で720時間にもおよぶ学習量を確保し、英語の基本的な4スキルを効率よく伸ばせます。
ヒアリングとスピーキング、ライティング、リーディングの4スキルをまんべんなく伸ばしたい方に適しています。
英語を母国語とする外国人講師のほか、バイリンガル講師も在籍しています。
1年の間、外国人講師とバイリンガル講師の2人が担任となり授業を行っていくスタイルです。
本格的な英語を学びつつ、日本語で説明してほしいときはバイリンガル講師に指導してもらえるため、効率的な学習が可能です。
効率よく英会話をマスターするには、スクールで学ぶだけでは不十分です。
スクールでのレッスン以外に、自主学習の時間をいかに確保できるかが重要です。
同スクールでは、科目ごとにたくさんのホームワークが出されるため、自宅でもしっかりと英語の学習ができます。
本気で英語を学ぼうとする生徒たちと交流できる機会も多く、刺激を受け合いながら学習できることも特徴です。
イベントや行事を通じて交流を深められ、楽しいスクールライフを送りながら英語を学べます。
料金 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
レッスン時間 | 不明 |
受講形態 | クラス制 |
無料体験有無 | 無 |
オンラインの有無 | 無 |
期間の目安 | 1年間 |
講師のレベル | 4年制大学以上教育修了者の英語のネイティブスピーカー/バイリンガル講師 |
上達の根拠 | 豊富なノウハウ/圧倒的な学習量/質の高い講師 |
口コミ・評判
ECCのレギュラーやフリータイムは正直オススメできんが、
専科だけは別だ。時間と金をつぎ込む価値はあると思うぞ。
アメリカの大学付属の英語コース(語学留学で通う所。
ESLとかELSなんて呼ばれてるヤツ)とカリキュラムは
よく似てる。が、生徒の質が違う。
初心者におすすめの英会話教室
英会話の初心者なら、正しい理論やノウハウで指導してもらえる英会話スクールを選ぶことをおすすめします。
豊富なノウハウのあるところなら、無理なくレベルに合わせた学習が可能だからです。
ここでは、初心者におすすめのスクールをご紹介しましょう。
ENGLISH COMPANY

出典:https://englishcompany.jp/
厳密にはスクールではなく、英語学習に関するコンサルティングを受けられるサービスです。
専属のトレーナーがつき、英語力のチェックや課題の抽出を行い、そのうえで適切な学習方法を提案、サポートしてくれます。
短期間で英語を話せるようになるには、正しい方法で学習しなければなりません。
こちらでは、英語教育に関する高度な専門性を有するトレーナーがサポートしてくれるため、短期間での飛躍的な英語力アップが期待できるのです。
実施されるトレーニングは、第二言語習得研究をベースとしたものです。
科学的なアプローチで英語学習を進められるため、効率よく英語スキルを延ばせます。
30日間の返金保証を設けているのも特徴です。
サービスに対し絶対的な自信があるからこそ、30日のあいだならいつでも返金を受け付けています。
料金 | 全レベル対応コース:544,500円 初級者向けコース:264,000円 超短期プラン:9,800円 |
---|---|
レッスン時間 | 不明 |
受講形態 | マンツーマン |
無料体験有無 | 有 |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 超短期プランなら1週間で学習方法を学べる |
講師のレベル | 英語学習の専門家 |
上達の根拠 | 第二言語習得研究をベース/質の高いトレーナーがサポート |
口コミ・評判
個々の弱みを的確に見抜き、学習におとしてくれる。自身で学習方法を考えなくて良いため、講師の指定した教材をこなして行けばいい。
親身になって学習に付き添ってくれます。
授業外の時間でもLINEで質問に答えていただけたりと、満足しています。暗記ではなくイメージできるように丁寧に教えてくれます。
留学におすすめの英会話教室
24/7 English(トゥエンティーフォーセブン イングリッシュ)
.jpg)
出典:https://247-english.jp/
24/7Englishは、留学希望者が2ヶ月後に留学できるような英会話スキルを身に付けられる英会話教室です。
海外留学をした先で、実際に地元の人と話したり現地の情報に触れたりと、留学をしたから得られるリアルな情報を増やしたい方におすすめします。
外国人と仲良く話せるようになることも可能です。
24/7Englishは朝7時半から夜22時半まで開講しているので、仕事前あるいは仕事が終わったあとでも通えることが特徴です。
マンツーマンレッスンで自分の目標に合わせて学習できるから、時間やお金を無駄にしません。
さらに、レッスンを受けたあとに楽しい時間だったと感じる受講者が多数。英語の正しい学び方と楽しみ方を伝える方針なので、上達できることが魅力です。
料金 | レギュラーコース:327,360~610,368円 デイタイムコース:316,800~591,360円 週1Expressコース:168,960円 5段階学習コース:712,000~1,425,600円 |
---|---|
レッスン時間 | 60分 |
受講形態 | オンライン/通学 |
無料体験有無 | 無(無料カウンセリング有) |
オンラインの有無 | 有 |
期間の目安 | 最短2ヶ月 |
講師のレベル | 日本人教師 |
上達の根拠 | 採用率1.36%の講師陣/140時間の徹底した研修 |
口コミ・評判
海外転勤に行くことになったので、英語力を上げたくて受講を決意。長い間英語学習はしてませんでしたが、丁寧な指導で効率の良い英語学習法を教えてもらえました。講師は日本人で、何かあれば日本語で質問することができました。英語力の伸びを実感しており、安心して海外に行くことができます。
2か月の短期集中コースを受講しました。1回90分で週2回通っていましたね。講師はバイリンガルで、分からないところやもう少し細かい説明がほしいときは日本語で聞くことができました。宿題が出されて、自分の英語の補強したい箇所に合わせてフレキシブルに勉強できました。
短期集中で習得を目指すなら講師の質が高い英会話スクールへ
短期集中で英会話の習得を目指すのなら、スクール選びに妥協はできません。
短い期間で英語をマスターできるノウハウや学習方法を確立し、質の高い講師を採用しているスクールを選ぶことが、英語マスターへの第一歩です。
ここでは13のスクールをご紹介しましたが、まだまだほかにも短期で学べるスクールはたくさんあります。
費用やサービス内容など、さまざまな部分を比較しつつ、自分に合ったスクールを見つけてください。